よくあるご質問(FAQ)

Q.アプリの使い方を教えてください。

こちらのQRコードよりアプリ及びマニュアルのダウンロードが可能です。

Q.バッテリーからの放電で、誤作動しませんか?

バッテリーが放電していても誤作動はしません。
THE CUPはフル充電で、およそ28日以上お使いいただけます。バッテリー残量はスマートフォンにTHE CUPがペアリングされている際、10%単位でアプリから確認することができます。バッテリーが放電しないよう、付属のケーブルで充電しながらご使用ください。
なお、THE CUPやスマートフォンが電源OFFの場合は起動しません。THE CUP利用時は充電もチェックしてください。

※スマートフォンのバッテリーが切れた場合には、他スマートフォンよりTHE CUPアプリの本人アカウントに再ログインすると、操作可能になります。

Q.スマートキーのバッテリーが無くなったら?

THE CUPは正常に動作するスマートキーのボタンを代わりに押す機器であり、スマートキー本体の状態には関与していません。スマートキー本体にバッテリーがなかったり、故障している場合はTHE CUPを使用することが出来ません。

Q.スマートキーが車内にあるためドアがロックされない場合は?

車外のドア部分にある、パワーボタンでは施錠できず、車内のスマートキーのロックボタンを押すことでドアが施錠されます。車から出てアプリにて施錠操作を行ってください。

Q.スマートキーが1つしかないのですが、使えますか?

スマートキー1つでも、ご利用に問題ありません。
万が一、車がロックされた状態でTHE CUPの中に入れて置いたスマートキーバッテリーが放電していた、危機の故障が発生したといった場合は別のキーからの操作が必要となります。
スペアキーが別で保管されている状態、またはスペアキーを本体にセットしてのご利用を推奨しています。

Q.エンジンの始動をしたり、トランクを開ける機能はありますか?

現段階で、THE CUPは車のドアの開錠/施錠のみを提供しています。

Q.スマートキーの形が変わった場合、ホルダーだけ追加購入できますか?

THE CUP本体とTHE CUPホルダーは1セットとなっているため、ホルダーの形状に合わせて本体の内部も異なって制作されています。
変更したスマートキーの形に合わせて再度購入をお願いいたします。

Q.THE CUPは防水ですか?

THE CUPには、防水機能がありません。
ケーブルコネクター部や本体内部に水が入らないようご注意ください。
また、水濡れをする車でのご使用はご遠慮ください。(故障やトラブルの原因になります。)

Q.THE CUPはどこに置いたらいいですか?トランクに入れてもいいですか?

トランク以外の車中に置いてください。
運転席と助手席の間のコンソールボックスや、車外から見えにくい場所への設置をおすすめしています。(スマートキーを保管したまま設置するため、車外から見えるとセキュリティ上のリスクがあります。)

Q.家の中や車の見えない遠い場所から車の開閉はできますか?

できません。THE CUPは近距離通信(BLE)でスマートフォンとペアリングするため、離れすぎていると通信機能は作動しません。近接位置でスマートフォンとペアリングされた場合にのみ操作できます。
ただし、接続権限の共有の解除や、登録の設定は場所に関係なく、通信できる環境であればどこでも行うことができます。

Q.共有できる人の数に制限はありますか?

共有人数に制限はありません。最初にTHE CUP本体とペアリングするアカウントが「MASTER(所有者)」となり、アプリインストール後に携帯電話番号を利用して「GUEST(共有者)」を登録します。
「GUEST」に関しては、「MASTER」がいつでも共有を解除することができます。
※今後、THE CUPではGUESTの人数に制限を設け、有料メンバーシップに転換される可能性がありますが、MASTER自身から、GUESTを指定する人数への制限は設けない予定です。

Q.夏場や冬場など、車中の温度変化が激しいですが、問題ありませんか?

THE CUPの作動温度は氷点下10度まで耐え、高温の夏場も問題ありません。
あまりにも寒い冬の屋外駐車場を長時間利用する場合は作動しない状況が発生する可能性がありますので、スマートキーを抜いて使用を中止することをお願いしております。

Q.急に作動しなくなりましたが、どうしたら宜しいでしょうか?

アプリの不具合の場合、アプリを削除して再インストールして下さい。
機器の不具合の場合、工場初期化を行ってから再度ご登録して下さい。
工場初期化については下記の動画をご参考下さい。